 
     
 
     
 今週始めから夏の生菓子を店頭に並べたが、朝夕薄ら寒い日が続き日中も爽やかで、まき餅の方が売れている。
     
 
     
 5月の終わり頃の暑い日に、くず餅を買いに来られたお客様には、まだ作ってなくて申し訳なく思っていたが、夏物への変わり目は店主が笹を採りに行って決まる。
     
     
 此のところ田上付近で熊が見られたとか聞いて、笹藪に入ると思われる店主が帰るまで心配していたが、今はまだ道のそばで採っているとの事。
      
 
     
     
 そんな店主は「第66回金沢百万石まつり」が行われた2日には、夜8時頃「石引の広見」へ行って提灯行列で帰ってくる子供達を迎えた。
     
     
 3日の百万石行列に店主は、行列が午後2時に金沢駅から出立したのを聞いてからバイクで見物に出かけ、例年通り祭りの賑わいから取り残された石引通りを私は見ていた。 
     
「たいしたことない」と言いながら、しっかり楽しんでるね!